Examination

募集学科概要

過程 系統 学科 修業年数 募集定員
工業専門課程 情報系

ITエンジニア科

  • ネットワークエンジニアコース
  • スマートフォンアプリコース
2年 40名

デジタルクリエイター科

  • ゲームプログラマコース
  • CGクリエイターコース
30名

ITビジネス科

  • Webデザイナーコース
  • ネットショップコース
30名
商業
実務専門課程
ビジネス系

医療事務科

コース選択なし

30名

総合ビジネス科

  • ブライダル・サービスコース
  • 事務スペシャリストコース
30名

入試情報

出願種類

指定校推薦入学
2026年3月に、原則として高等学校(中等教育学校)を卒業見込みの者で、以下の条件を全て満たす者。
  • 本校専願で、在籍学校長の推薦を受けた者。
  • 在学中の全教科評定平均値が3.5以上の者。
  • 高等学校の欠席日数がおおむね15日以内である者。
  • 高校3年次に、11月15日(土)までのオープンキャンパス(学校説明会)に1回以上参加している者。
    (ただし、体験授業・入試対策説明会は除く)。
推薦入学
2026年3月に、高等学校(中等教育)を卒業見込みの者、または高等専門学校の3年次を修了見込みの者で以下の条件を満たす者。
  • 本校専願で在籍学校長の推薦を受けた者。
一般入学
推薦入学を希望される者以外で、本校「入学資格」(募集要項表紙の裏面を参照)のいずれかに該当する者。

出願書類

出願書類をPDFで見る

出願受付

出願期間
指定校推薦
2025年10月1日(水)2025年12月3日(水)
推薦・併願
2025年10月1日(水)2026年2月4日(水)
一般
2025年10月1日(水)2026年3月4日(水)

2026年3月7日(土)以降は、出願状況により受付をしますので、お問い合わせ下さい。なお、募集定員に達した学科は、出願の受付を停止します。

受付時間
平日
午前9時〜午後6時
土曜
午前9時〜午後4時(土曜日は休館の場合がありますので、事前にお問い合わせ下さい。)

日曜・祝日および年末年始休館中(12月24日午後〜1月4日)は受付しておりません。

受験票について
受験票は出願者へ郵送します。持参による出願の場合は、手渡しします。

願書提出締切日の直近に郵送で願書が届いた方の受験票は本校で保管し、試験当日にお渡しします。
(出願者には本校より電話連絡等します。)

出願方法について
出願書類は本校所定の封筒に封入し、持参の場合は本校2階受付に提出、郵送の場合は締切日必着にて郵送して下さい。

持参の場合は「入学選考料(15,000円)や併願登録料(20,000円)を出願書類に添えて」提出をお願いします。 郵送の場合は「書留郵便にて、入学選考料(15,000円)や併願登録料(20,000円)の”郵便普通為替”を出願書類に同封して」郵送をお願いします。 指定校推薦入学または県外高等学校新規卒業生特典制度の利用者で推薦入学の場合は「入学選考料(15,000円)は免除」となります。

選考方法

試験内容 指定校推薦入学 推薦入学 一般入学
書類審査
面接試験
作文(60分)

面接試験でのマナーや質問事例、作文の書き方については、9月6日(土)、9月20日(土)、の「入試対策説明会」で詳しく説明します。

試験日程

試験日 集合時間 願書提出締切
1 2025年10月11日(土) 9時45分(本校) 2025年10月8日(水)
2 2025年10月25日(土) 9時45分(本校) 2025年10月22日(水)
3 2025年11月15日(土) 9時45分(本校) 2025年11月12日(水)
4 2025年12月6日(土) 9時45分(本校) 2025年12月3日(水)
5 2026年1月17日(土) 9時45分(本校) 2026年1月14日(水)
6 2026年2月7日(土) 9時45分(本校) 2026年2月4日(水)
7 2026年3月7日(土) 9時45分(本校) 2026年3月4日(水)
  • 2026年3月7日(土)以降は出願状況により受付・試験を実施します。
  • 願書受付後、直近の試験日に実施します。直近の試験日に受験出来ない場合は、ご連絡下さい。なお、回数に関わらず募集定員に達した学科は、願書の受付を停止いたします。

入学までの流れ